人気の投稿
-
ご覧になっている皆様、こんにちは。 私は2017年から50系プリウスに乗っている。 この記事を書いている2020年まで、不具合は何も無かったプリウス。 大満足のクオリティを誇る我がプリウスに、それは突然やってきた。 最初の異常 PCS警告灯 点灯 深夜走行中、「ピー...
-
アトムテック株式会社より2020年5月に販売されたスマートホームカメラ[ATOM(アトム) Cam(カム)] このATOM Camは録画機能もついているため防犯カメラとしての用途も可能になっている。 今回は録画機能についてみて分かったことを記述していく。 屋外設置については前回...
-
2022年から Galaxy Watch4 LTE を愛用しています。ナンバーシェアでの 4G 通信と、Wear OS 化による LINE アプリ対応 が決め手で、それまでの Galaxy Watch から乗り換えました。 ずっと困ってい...
-
ほぼ日手帳が届きました。アナログ手帳復活! 私のアナログ手帳経歴について 実は4年前にもほぼ日手帳を使っていました。しかし、コロナ禍で仕事のやり方が変わり、デジタル手帳(OneNote)に移行。 これまでの使い分けは以下の通りでした。 タスク管理 → Outlookのフラグ...
-
S&P500が急落!でもインデックス投資は「売らない」が正解な理由 2025年4月初旬、S&P500が立て続けに大幅下落しました。4月3日には 4.8%の下落 、続く4月4日には 6%の下落 と、かなりのインパクトを市場に与えています。 この背景には、以下の...
-
ATOM Camって? アトムテック株式会社より2020年5月に販売されたスマートホームカメラ[ATOM(アトム) Cam(カム)] ネットで検索してみると、安価なところが消費者の心を掴み、複数台導入している人も多く見受けられる。 単純な録画だけでなく、カメラ単体で人や犬猫の...
-
それは突然に。 ドラム式洗濯乾燥機が壊れました。 パネルには「C41」の文字が表示されていました。 この記事は、「C41」エラーの故障内容と対応内容について書いていきます。 デザインと機能性が魅力!プレミアム洗濯乾燥機「ES-W113」 我が家の洗濯機は、「ES-W113」です。...
-
こんにちは。今回は、ついに手に入れた Galaxy Z Fold7 のファーストインプレッションをまとめていきます。前機種のGalaxy S24 Ultraから乗り換えて感じたこと、メリット・デメリット含めてリアルな使用感をお伝えします! S24 UltraからZ Fol...
-
こんにちは。 久しぶりにPS5でゲームをしようとしたところ・・・左右アナログスティックが言うこと聞きません。ドリフト現象ですね。 実は半年ほど前にも同じことになり、この時はコントローラーを分解して接点復活剤を掛けたらプレイができるほどには回復しました。 今回は再発案件です。 とり...
-
こんにちは!今回は、子どもが愛用していた救急車のおもちゃが突然音を出さなくなった事件をきっかけに、 「どうせなら中身を見てみよう」という好奇心から始まった修理チャレンジの記録です。 普段は電子工作にあまり触れたことがない方でも、ちょっとしたトラブル対応の流れや考え方の...